-
-
12月のトライオートETF戦略は相場の動きを踏まえ控えめスタート
2017/12/02
ナスダック100トリプル(TQQQ)は11月初旬~中旬にかけての勢いある上昇とは異なり、傾向としては上昇中なものの、1分足から1時間足程度では激しく上下を繰り返しておりスリーカードは未だ未決済。 こう ...
-
-
12月の日別トライオートETF運用実績
11月に続いて12月の日別トライオートETF運用実績です。基本毎日更新です。 11月の日別運用実績は下記をご覧ください。 11月の日別トライオートETF運用実績 空白箇所は取引なし、又は市場の休みです ...
-
-
結果損切りしなくても良かったナスダック100トリプル
まず最初に申し上げますと、 証拠金が減るというプレッシャーに負けてしまいました。 トライオートETF最初の下げ相場にビビる 10月末からずっと順調に進んでいたナスダック100トリプル(TQQQ)ですが ...
-
-
日経レバは様子見、ナスダック100トリプルは追尾で何とか
先週末の日経レバ乱高下から週明けの月曜、そして今日の火曜も日経レバは下がり気味なのでトライオートETFを始める気にはなりません。 実際の取引を見ても9日以降利益を確定してません。(自動売買選択画面のC ...
-
-
トライオートETF日経レバ急降下につき損切り
今朝儲かったと書いたばかりの日経レバですが、急降下にも関わらず買いを繰り返され(苦笑)、維持するか迷いましたが今回は損切りしました。 これがウハウハしていた頃(数時間前)の記事。 結果として昨晩から今 ...
-
-
トライオートETFで日経レバ試したら2万弱儲けたよ
10月末に開始したトライオートETFの自動売買ですが、最初は最も収益率の高いナスダック銘柄を対象としたナスダック100スリーカードを選択。 開始当時は自動売買の選択肢に国内銘柄が無かったのですが、8日 ...
-
-
11月の日別トライオートETF運用実績
インヴァスト証券のトライオートETF運用実績を日別に公開します。ETF取引がどれほど儲かるのか?の参考にどうぞ。 投資先:ナスダック100スリーカード 口数:14口(自動売買の最低取引量)x2 口数は ...
-
-
トライオートETFが最強!?1週間で6万円稼ぎました
このブログでもお伝えしているインヴァスト証券ですが、今までFXの自動売買に惹かれてシストレ24を利用していました。 結果は散々たるものでシストレ24の売りである自動売買アルゴリズムの自動入れ換えの効果 ...